mito’s blog

IT技術メインの雑記。思い立ったが吉日。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

YAMLの理解が深まったらPlaybookの理解も深まった気がした話

この記事は、Ansible Advent Calendar 2021 22日目のエントリです。 個人の感覚によるものが大きい話です。 はじめに 「Playbookで何をするとかしないとかじゃなくて、YAMLは配列の塊という理解をするほうが先です」と言われた。 YAMLをExcelで表す YAML ---…

Terraformに入門、AWS EC2でインスタンスを立てた

この記事は、Terraform Advent Calendar 2021 23日目のエントリです。 はじめに Terraformは名前だけ知ってました。なお、Windows端末で立てていきます。 まとめ Terraformでガワを作って、Ansibleで中身整えるで良さそう。 あと勉強しながらこの記事を書い…

問い合わせ窓口・管理としてBacklogを使っているお話

この記事は、Backlog Advent Calendar 2021 の13日目のエントリです。 はじめに 社外にBacklogを展開する際の管理しやすい設定 ユーザのチーム作成 ユーザの招待 プロジェクトへの参加 備考 はじめに Backlogを社外からの問い合わせ窓口、問い合わせ管理とし…

Udemy「アジャイル・プロジェクトマネジメント短期集中講座」を受講して分かったこと

この記事は、Udemy Advent Calendar 2021 の13日目のエントリです。 コース www.udemy.com はじめに 受講前の私は、アジャイルをインターネット検索した程度の知識であり、アジャイルプロジェクトのマネジメントはしたことありません。 ウォーターフォールで…

VBAでパラメータ.yamlを作る

VBA

この記事は、エーピーコミュニケーションズ Advent Calendar 2021 の7日目のエントリです。 はじめに Excelは便利だしVBAでもいいじゃない。 やったこと Excelパラメータシートの一部を、Yamlファイルとして出力します。 このExcelパラメータが、 匠(VBA)の…