mito’s blog

IT技術メインの雑記。思い立ったが吉日。

VScodeのDevContainerでC言語に再入門した

はじめに

新卒時代にCで組み込み系に携わっていたけど、それ以降はたまにVBAやShellScriptを、業務ではAnsibleやTeraformで定義ファイルを書いていました。 最近、プログラミングを学びなおすのに良さそうな複数の理由ができたので、経験のあるCで100本ノックを始めてみました。



感想

普通に楽しい。草で可視化されていくのもいい、草原にしたい。
気分転換にもいいかもしれない。
もう少しやったらGoあたりに手を出してみようかなと。


環境

VScodeのDevcontainerを使い、Cの開発環境を用意しています。
Dockerコンテナイメージは、Microsoft公式のイメージを利用します。
c以外も用意されているので、他言語で100本ノックを実施するとき参考になります。

  1. Docker Desktopをインストールする
  2. VScode をインストールする
  3. VScode のエクステンション「Dev Containers」をインストールする
  4. リポジトリをクローンする
  5. DevContainerに接続する


GitHubの設定

特に公開する気がなければ不要です。
トークンやメールアドレスの非表示設定などをGitHubのReadmeに載せています。


ファイルを作成後、コンパイル、実行するまでの流れ

knock00のHello World表示例です。

$ ls
main.c
$
$ more main.c
#include <stdio.h>

int main(void)
{
    printf("Hello World\n");
}
$
$ gcc main.c
$
$ ls
a.out  main.c
$
$ ./a.out
Hello World