2023-01-01から1年間の記事一覧
はじめに Cloud Operator Days Tokyo 2023(以下、CODT2023)に、登壇とクロージングイベントへ現地参加してきました。 いくつかのセッションと現地参加の感想を記載しています。 Cloud Operator Days Tokyo - Cloud Operator Days Tokyo 2023 はじめに セッ…
はじめに GitHub ActionsをCloud9に構築したセルフホストランナーで動かしてみます。 GitHubホストランナーは利用時間の制限(無料/有料)があったり、OSの種類が決まっていますが、 セルフホストランナーは自身で用意するため、制限はなくカスタマイズも自由…
AnsibleとTerraformには、Moduleと呼ばれる機能があります。 ただし、名前が同じなだけで内容は異なります。 概要 Ansible Terraform コードの要素 Module タスクの単位 Resource リソースの単位 再利用可能なコードの単位 Role タスクの集合 Module リソー…
結論 terraformで以下のリソースを作成し、手動などでシークレットの値を更新した後、再度terraformコマンドを実行すると、 Secrets Manager terraform refreshをしても、tfstateに変更はありません。 terraform applyをしても、changedになりません。 Param…
はじめに community.awsにあるssm_parameterモジュールで、ユーザとパスワードを登録します。 community.aws.ssm_parameter module – Manage key-value pairs in AWS Systems Manager Parameter Store — Ansible Documentation AWS Systems Manager(SSM)パラ…
はじめに community.awsにあるsecretsmanager_secretモジュールで、ユーザとパスワードを登録します。 community.aws.secretsmanager_secret module – Manage secrets stored in AWS Secrets Manager — Ansible Documentation はじめに 環境 AWS Secrets Man…